文化人類学入門
2022.12.29 歴史・文化散策
これからの時代を生き抜くために 文化人類学入門 奥野克己 著 辰巳出版 「人新世...
続きを見る
歴史認識と叙述、歴史の実践
2022.12.13 歴史・文化散策
歴史認識と叙述、歴史の実践 歴史像を伝える 岩波新書 歴史像を伝える.pdf
続きを見る
世界史とは何か、どう伝えるか
2022.12.06 歴史・文化散策
世界史とは何か、どう伝えるか 岩波新書 日本の世界史教育は明治時代の支那史と万国...
続きを見る
UTokyo 2022
2022.11.27 お知らせ
UTokyo 2022 http://s-kawano.cocolog-nifty.com/blog01/2022/11/post-d4c506.html
続きを見る
現代に生きる ジョン・デユーイ
2022.11.06 社会教育の展望
ジョン・デユーイ 民主主義と教育の哲学 上野正道 著 岩波書店 現代に生きるデユ...
続きを見る
江戸幕府の経済と財政政策
2022.11.06 歴史・文化散策
江戸幕府の経済・財政状況 収入 支出 5代綱吉の頃から財政難 金銀産出量の激減 ...
続きを見る
豪商の金融史
2022.11.06 公共経営
豪商の金融史 高槻奏郎 著 慶応義塾大学出版会 廣岡家文書から解き明かす金融イノ...
続きを見る
図書館の日本文化史
2022.11.06 社会教育の展望
図書館の日本文化史 高山正也 著 ちくま新書 図書館の日本文化史 図書館について...
続きを見る
大塚久雄、「資本主義と市民社会」
2022.10.25 公共経営
大塚久雄、「資本主義と市民社会」 岩波書店 大塚久雄の生涯と学問.pdf 大塚久...
続きを見る
利根文巡見「古利根川締切を巡る」
2022.10.12 自然環境保全とヒューマンウエア
例会巡検に参加しました下記のとおり 記 巡検「古利根川締切を巡る」 日程 202...
続きを見る