歴史・文化散策の記事一覧

世界史を学ぶ

世界史を学ぶ

2024.01.25 歴史・文化散策
世界史を学ぶ 小川浩司 著 岩波新書 世界史の学び方.pdf 世界史の学び方.p...

続きを見る

2023-11-18 利根文 権現堂堤巡見

2023-11-18 利根文 権現堂堤巡見

2023.11.24 歴史・文化散策
利根川文化研究会 日時 2023年11月18日(土)12:30~16:45(幸手...

続きを見る

2023-9-17  利根文オンライン

2023-9-17 利根文オンライン

2023.11.24 歴史・文化散策
(利根文化研究会) 2023-9-17 19世紀以降の羽生領等3か領の排水処理問...

続きを見る

柄谷行人の「力と交換様式」的史的唯物論について

柄谷行人の「力と交換様式」的史的唯物論について

2023.09.28 歴史・文化散策
柄谷行人の「力と交換様式」的史的唯物論について chatGPTと質疑しました。 ...

続きを見る

世界史とは何か、「歴史実践」のために

世界史とは何か、「歴史実践」のために

2023.09.12 歴史・文化散策
世界史とは何か、「歴史実践」のために 小川幸司 著 岩波新書 世界史とは何か.p...

続きを見る

「世界史の構造」→「力と交換様式」で

「世界史の構造」→「力と交換様式」で

2023.08.31 歴史・文化散策
「世界史の構造」→「力と交換様式」 柄谷行人 著 岩波書店 本の概要 1970年...

続きを見る

2023-8-19 利根川文化研究会

2023-8-19 利根川文化研究会

2023.08.19 歴史・文化散策
2023-8-19 オンライン利根川文化研究会 日時 2023年8月19日(土)...

続きを見る

江戸時代の利根川河川改修について

江戸時代の利根川河川改修について

2023.07.21 歴史・文化散策
木下まち育て塾 2023-7-46 印西中央公民館 江戸時代の利根川河川改修につ...

続きを見る

JR津田沼南口 ESG/SDGs戦略の再開発事業について

JR津田沼南口 ESG/SDGs戦略の再開発事業について

2023.06.19 歴史・文化散策
JR津田沼南口 ESG/SDGs戦略の再開発事業について メールコメント.pdf...

続きを見る

明治初期における千葉県の内陸輸送ネットワークの展開

明治初期における千葉県の内陸輸送ネットワークの展開

2023.05.31 歴史・文化散策
2023-5-21 まち育て塾 市民歴史講座 明治初期における千葉県の内陸輸送ネ...

続きを見る